ボランティアを募集する際の流れはこちらの通りです。
2.ボランティア依頼内容登録
募集したいボランティアの内容をみやボランに登録します。-
みやボランにログイン
-
マイページから「ボランティアを募集する」をクリック
-
依頼したい内容について登録
ボランティア募集の際の注意点
- ・公益活動に関するボランティア募集を受け付けます。
- ・労働と判断される内容に関してはお断りする場合がございます。(※駐車場の警備、物販の販売員など)
- ・営業活動や宗教等に関する勧誘は禁止します。
- ・ボランティアのプライバシーは厳守してください。取得した個人名・連絡先等の情報漏洩にはご注意ください。
- ・ボランティアのプライベートを尊重してください。 過度なボランティアの押し付け、スケジュールの詰め込みなど無いようご配慮をお願いします。
3.依頼者を決定し、実施依頼の連絡
-
マイページの「募集中・完了前のボランティア」の中から依頼したいボランティアをクリック
-
応募者一覧を選択し、
応募者の「詳細」を選択
-
依頼したい先が見つかったら、
メッセージを送信
ボランティアを募集される皆様へおねがい
- ボランティアは雇用関係にないとはいえ、責任や自主性を尊重しなければなりません。互いに思いやり、より良い関係のもと活動を行いましょう。
- また、無償の奉仕活動がボランティアの定義とされていますが、「交通費」「お弁当」などを支給することで活動の継続性や満足度の向上にもつながります。
- 強制ではありませんが、必要経費の実費支給(現物支給)を推奨します。
ボランティア活動に参加したい方へ
ボランティアに参加する際の流れはこちらの通りです。
2.ボランティアを探して応募
募集されているボランティアから探して、応募します。-
みやボランにログイン
-
トップページやマイページから
「ボランティアを探す」をクリック
-
応募したいボランティアが見つかったら
「応募する」をクリック
ボランティア活動をする上で気をつけたいこと
- ・活動対象者の気持ちを大切にしましょう。
- ・プライバシーを守りましょう。
- ・約束を守りましょう。
- ・心配なことは相談しましょう。
- ・気付いたことを話しましょう。
- ・無理なく継続できる活動をしましょう。
- ・ボランティア保険の加入をおすすめします。(みやボランでは加入不可ですので、社会福祉協議会にてお申込みください。)